ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月03日

久々西湖



3月最後の土日、、冬季クローズが雪で長引いていた西湖のいつものところへ

予報通りの雨キャンプとなったが、気のしれた仲間と楽しんできた



土曜日昼は快晴だった。既に設営が済んでいた、ネギさん、ダイさん、カチャロさん、エサさん。
カチャロさんの薄着wに春を実感した(笑)
でも久々キャンプでアウターも忘れ、夜中までカーディガン…母強しw
このまま降らなければなぁーなんて思いつつ、一応ムササビ下にファイヤーピットを作り皆で直火を囲み談笑開始


今回はダイさんの父子が新鮮だった。父子装備でもそこはダイさん、、綺麗にムダ無くコンパクトにまとまっていて凄いなぁーと…ちゃんと米まで炊いて…父娘キャンプ多いので見習いたい(笑)

久々にゆっくり出来たカチャロさん。最近は車中泊のイメージが強いが、実は真の焚火好きでもあるのでw設営よりゆっくり燻されたかったんだと思う(笑)


金曜から来ていたエサさん。完ソロからのこじんまりグルキャン…羨ましいw
エサさんとは今年から。なのに浅く感じないのは、多分焚火臭で萌える者同士だからだと勝手に思っているw

いつもと変わらないネギさん。普段連絡を取り合い過ぎなのか、会った時の感動がほぼ無い…笑。…また宜しくw

結局安定の夜着のノリさん。今回はまさかのイス落ちも無ければ、むしろ1番元気だったw何故かノリさんがいると安心する…ノリさん死ぬな!というのは皆共通の事だろう(笑)


今回は全員小型幕。冬なら誰かの大型幕があって、寒さに耐えられなくなれば避難しているが、今回はシェルター無し。夜から降り出した雨と強めの風の中、子供達には過酷だったかも…最悪車に逃げ込めばいいか。。と思っていたが寝るまでタープ下で大人も子供もガッツリ焚火を囲んで、大人はいつも通り。子供達にはいい経験になった…と思う…
長女は揺れる幕の中で朝10時過ぎまで寝てたし、、高い金出してナロ買って良かった…

このキャンプで学んだ事…
いざと言う時、車中泊出来るようにベッド作る(笑)
いろいろ使ってみたい反面、キャンプでは焚火したいだけ…設営が面倒=車中泊◎
方向性が変わってきたか…??でも欲しいテントはあるw

久々の西湖は雨と風の洗練を受けたが、その分タープ下でまったり出来た。
何気に貸し切りだったのも良かったな〜




























special thanks

おすぎゅんさん


カチャロさん


daiさん


orenoesaさん


ノリキャンさん






同じカテゴリー()の記事画像
2015も西湖サイコー
本栖湖 父子キャンプ
1年振り
9/6.7 西湖
西湖でシーズンオン
西湖サイコーピクニック
同じカテゴリー()の記事
 2015も西湖サイコー (2015-04-15 22:33)
 本栖湖 父子キャンプ (2015-04-14 14:33)
 1年振り (2014-09-14 21:06)
 9/6.7 西湖 (2014-09-08 01:28)
 西湖でシーズンオン (2014-09-02 21:03)
 西湖サイコーピクニック (2014-07-17 03:15)

Posted by afro. at 10:45 │

削除
久々西湖