2015年02月03日
2014年04月16日
サロンテーブル ストーブガード春夏仕様

先日完成したストーブガード…のろのろし過ぎてすっかりストーブを使う時期が過ぎてしまったのと、春夏でも使って頂けるように、センターの穴を塞いでストーブを使わない時期でも普通のサロンテーブルとして使えるようにパーツを追加した◎
more>>
Posted by afro. at
11:53
2014年04月11日
2013年12月30日
2013年12月19日
AFR afrotable5

いつか作ろうと思っていたafrotable5ですが、このところ大型サイズのテーブルが必要なく、なかなか重い腰が上がらずにいたのですが、作製依頼を頂き久しぶりにテーブルを自作しました。
アフローテーブル4以外は既に記事にしました。4は手元に無いので今回完成したアフローテーブル5を紹介します more>>
Posted by afro. at
19:59
2013年12月12日
AFR afrotable. ⅰ&ⅲ

以前自作しプレゼントしたアフローテーブル1と作製依頼をいただいたアフローテーブル3。それと自分が使っているアフローテーブル2…先日のやまぼうし忘年会で久々に1.2.3が揃った。せっかくなのでここに記録しておこう more>>
Posted by afro. at
18:00
2013年12月04日
AFR afrotable ⅱ

以前シリーズ化して1〜4まで作製したafrotableですが、1.3.4はキャンプ仲間のところで使ってもらっています。また機会があれば紹介したいと思います
写真のテーブルは自分用に自作したアフローテーブル2です。シリーズの中では最も大きなサイズ。ブルーリッジやカシワ グリルスタンドの高さが26cm位ですが、もっと高さが有る物が良かったので作製しました more>>
Posted by afro. at
16:27
2013年11月19日
AFR tiny table.

以前アフローテーブルと言うものをシリーズ化して作製していました。1〜4まで作製し、1はプレゼント、2は自分用に、3、4は作製依頼を頂きキャンプ仲間のところで活躍(たぶん)しています
今回のこの2つのテーブルはそのシリーズとは別にコンパクトで気軽に持ち出せ、他のギアとフュージョン出来るテーブルとして自作。
more>>
Posted by afro. at
19:57
2013年10月28日
TAKIBI SIDE TABLE

焚火サイドでの使用に適したスタンド、テーブルで思い浮かぶのはカシワグリルスタンドやユニフレームの焚火テーブル。。
グリルスタンドの無骨なイメージは男心をくすぐります。
こいつはそれよりも、もう少し軽くて気軽に持ち出せるものを考えて作製しました。 more>>
Posted by afro. at
21:44