2014年06月09日
マグとボイラー

6月7、8日に予定してた、とあるキャンプ…残念ながら夜業の為断念…腹いせwに物欲を解消した…
と言っても全部ではなく、手持ちのアナルコプレートとアナルコカップ2/1
これに今回マグを追加◎
それとある方のブログで知ったトレッカーボイラー。つい最近小ロットだけ販売されていたので、おもわず飛び付いた

今更説明不要のアナルコカップ、、のマグ。
縦長なので、湯沸かしや汁物に丁度良いサイズだ
そのまま食器に使ったり寒い時期には焚火にかけて1人から2人分のクラムチャウダーやシチューなどを作るのもいいかも…と、、
「Anarcho Cupは山食器の原点ロッキーカップを蘇らせたもの。
無垢のステンレスから「へら絞り」という製法で職人がひとつひとつ創りあげた逸品です」
職人がひとつひとつ創りあげた。。作りあげたんじゃ無くて"創り"あげた…
早い話がこういう言葉に弱い(笑)

さすが日本の職人の手仕事。な逸品◎

トレッカーボイラーの容量はたったの850ml。ケトルしては小さいがそれが良い。トレッカーと言うだけあって最小限の道具でふら〜っと川でも行って小焚火に使えそうなサイズに惹かれた◎

蓋がガバーっと開いて寸胴なので焚火缶代わりにこのままおでんを温めても良い感じ(笑)

蓋と取手を繋いでいるヒンジ?が有るのでお湯を注ぐ時は↓

ちょこっと開けて注ぐことができる。
カップラにお湯を注ぐのが楽しみ(笑)

イメトレもばっちり(笑)
これに今回マグを追加◎
それとある方のブログで知ったトレッカーボイラー。つい最近小ロットだけ販売されていたので、おもわず飛び付いた

今更説明不要のアナルコカップ、、のマグ。
縦長なので、湯沸かしや汁物に丁度良いサイズだ
そのまま食器に使ったり寒い時期には焚火にかけて1人から2人分のクラムチャウダーやシチューなどを作るのもいいかも…と、、
「Anarcho Cupは山食器の原点ロッキーカップを蘇らせたもの。
無垢のステンレスから「へら絞り」という製法で職人がひとつひとつ創りあげた逸品です」
職人がひとつひとつ創りあげた。。作りあげたんじゃ無くて"創り"あげた…
早い話がこういう言葉に弱い(笑)

さすが日本の職人の手仕事。な逸品◎

トレッカーボイラーの容量はたったの850ml。ケトルしては小さいがそれが良い。トレッカーと言うだけあって最小限の道具でふら〜っと川でも行って小焚火に使えそうなサイズに惹かれた◎

蓋がガバーっと開いて寸胴なので焚火缶代わりにこのままおでんを温めても良い感じ(笑)

蓋と取手を繋いでいるヒンジ?が有るのでお湯を注ぐ時は↓

ちょこっと開けて注ぐことができる。
カップラにお湯を注ぐのが楽しみ(笑)

イメトレもばっちり(笑)